このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
事務局からのお知らせ
年間行事予定
埼剣連について
居合道
杖道部
事務局からのお知らせ
大会報告
審査報告
剣道Q&A
稽古場案内
関連団体
検索
主要リンク
全日本剣道連盟
国際剣道連盟(FIK)
全国高体連剣道専門部
公益財団法人日本中学校体育連盟
公益財団法人埼玉県スポーツ協会
埼玉県立武道館
さいたま市役所 大宮武道館
埼玉県高等学校体育連盟連剣道専門部
熊谷剣道連盟
寄居剣道連盟
川越剣道連盟
朝霞地区剣道連盟
戸田剣道連盟
行田剣道連盟
越谷剣道連盟
埼玉県中体連 剣道専門部公式HP
埼玉県剣道連盟飯能地区
川口剣道連盟(稽古.月水金19:30〜20:30)武道センター
所沢剣道連盟
狭山剣道連盟
浦和剣道連盟
東松山剣道連盟
所在地・連絡先
公益財団法人
埼玉県剣道連盟
〒330-0074
さいたま市浦和区北浦和5丁目
6番5号浦和合同庁舎4階
アクセスは→
こちら>>
TEL:048-834-8869
FAX:048-834-8879
COUNTER
全剣連番号検索
全剣連番号が全日本剣道連盟のホームページより検索できます。
全剣連番号検索はこちら
最新情報
事務局からのお知らせ
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
埼剣連からのお知らせ
試合・大会
審査会
講習会
全剣連からのお知らせ
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/01/30
令和5年 全日本剣道演武大会
| by
事務局
第119回 全日本剣道演武大会
1 期 日 令和5年5月2日(火)~5日(祝) 4日間
2 会 場 京都市武道センター 旧武徳殿
京都市左京区聖護院円頓美町46番地の2 ℡ 075-751-1255
3 申込方法 各加盟団体申込み要領により、加盟団体申込み窓口に申し込む。
4 確認票
R5演武大会【健康記録表兼確認票】.pdf
全日本剣道連盟ホームページ
14:51 |
試合・大会
2023/01/30
令和5年東京剣道祭
| by
事務局
第63回東京剣道祭
1.日 時 令和5年4月2日(日)午前9時開門
2.会 場 東京武道館
足立区綾瀬3-20-1
3.要 項
第63回東京剣道祭要項.pdf
4.申込窓口 各加盟団体申込要領により、各加盟団体申込窓口へ申し込む。
5.確認票
選手・関係者確認票.pdf
当日提出してください。原則持参しなかった者は
入場できません。
14:50 |
試合・大会
2023/01/26
令和5年5月剣道段位審査会(愛知)
| by
事務局
令和5年5月 剣道七・六段審査会(愛知)要項
1 期 日 七段 令和5年5月13日(土)
六段 令和5年5月14日(日)
2 会 場 名古屋市西区枇杷島スポーツセンター
名古屋市西区枇杷島1-1-2 電話 052-532-4121
全剣連ホームページ 剣道七段審査会(愛知)
こちら
剣道六段審査会(愛知)
こちら
3 申込方法 各加盟団体の申込み要領により、加盟団体申込み窓口に申し込む
4 注意事項
受審者各位・確認票(コロナウイルス感染対策).pdf
審査当日上記
確認票を持参のこと。
14:51 |
審査会
2023/01/26
令和5年4.5月剣道段位審査会(京都)
| by
事務局
令和5年4・5月 剣道八・七・六段審査会(京都)要項
1 期 日 六段 令和5年4月29日(祝)
七段 令和5年4月30日(日)
八段 令和5年5月1日(月)・2日(火)
2 会 場 京都市体育館
京都市右京区西京極新明町1 電話 075-315-3741
全剣連ホームページ 剣道六段審査会(京都)
こちら
剣道七段審査会(京都)
こちら
剣道八段審査会(京都)
1日目
2日目
3 申込方法 各加盟団体の申込み要領により、加盟団体申込み窓口に申し込む。
4 注意事項
受審者各位・確認票(コロナウイルス感染対策).pdf
審査会当日必ず上記
確認票を持参のこと。
14:50 |
審査会
2023/01/16
令和5年3月剣道六・七・八段講習会
| by
事務局
1 日 時 令和5年3月18日(土)
入場時間 六・七・八段 午前9時00分~9時30分
※付き添い・見学者は入場できません。
2 会 場 県立武道館 主道場
3 要 項
剣道六.七.八段受審者講習会2023.3.pdf
審査会ガイドライン(2022.05.27).pdf
4 申込書
高段者講習会申込書(確認票あり).pdf
当日「受講者確認票」を提出してください。
15:37 |
講習会
2023/01/13
剣道段位審査会(四・五段)
| by
事務局
剣道段位審査会(四・五段)
1 日 時 令和5年3月21日(祝・火)
五段:午前9時10分~9時40分受付 10時開始
四段:正午~12時30分受付 五段審査終了後開始
※見学者、付き添いは入場できません。
2 会 場 埼玉県立武道館 主道場
〒362-0032 上尾市日の出4-1877
3 学科試験問題 五段の問題は
こちら
四段の問題は
こちら
1.
令和5年3月剣道四・五段審査会要項.pdf
2.審査会ガイドライン改定(2022.05.27).pdf
15:38 |
審査会
2022/12/19
授業協力者養成講習会
| by
事務局
令和4年度 令和の日本月学校体育構築支援事業
授業協力者養成講習会
1.要 項
授業協力者講習会要項.pdf
2.
受講者確認票.pdf
当日提出
3.
令和4授業協力者養成講習会日程表.pdf
コロナウイルスの感染拡大の影響により変更があることをご承知おきください。
申し込みは終了しています。
11:57 |
講習会
2022/12/07
令和5年2月剣道六七段審査会(長野)
| by
事務局
令和5年2月 剣道七・六段審査会(長野)
1 期 日 七段 令和5年2月18日(土)
六段 令和5年2月19日(日)
2 会 場 長野市真島総合スポーツアリーナ(ホワイトリング)
長野市真島町真島2268-1 電話 026-283-7977
全剣連ホームページ 剣道七段審査会(長野)
こちら
剣道六段審査会(長野)
こちら
3 申込方法 各加盟団体の申込み要領により、加盟団体申込み窓口に申し込む。
4 注意事項
受審者各位・確認票.pdf
⇐審査日当日必ず持参
ビデオ撮影等の禁止について.pdf
15:44 |
審査会
2022/12/07
令和5年2月剣道六・七段審査会(福岡)
| by
事務局
令和5年2月 剣道七・六段審査会(福岡)
1 期 日 七段 令和5年2月4日(土)
六段 令和5年2月5日(日)
2 会 場 福岡市総合体育館
福岡市東区香椎照葉6-1-1 電話 092-410-0314
全剣連ホームページ 剣道七段審査会(愛知)
こちら
剣道六段審査会(愛知)
こちら
3 申込方法 各加盟団体の申込み要領により、加盟団体申込み窓口に申し込む
4 注意事項
受審者各位・確認票.pdf
⇐審査日当日必ず持参
ビデオ撮影等の禁止について.pdf
15:44 |
審査会
2022/12/07
令和5年2月称号推薦認定会
| by
事務局
剣道・居合道・杖道 称号(錬士・教士)推薦認定会
1.日 時 令和5年2月25日(土)
入場時間
午前9時00分~9時30分
認定会の参加者以外は入場できません。
時間厳守
のこと。
2.会 場 県立武道館
剣道・杖道 主道場
居合道 第二道場
3.要 項
剣道・居合道・杖道称号推薦認定会2023.2.pdf
審査会ガイドライン(2022.05.27).pdf
4.申込書
審査会申込書.pdf
当日受付に申込書下部の確認票を提出のこと。
当日会場には用意していません、必ず持参のこと。
5.様式4号
様式4号 教士個人申請書.pdf
剣道 教士様式4号 見本.pdf
居合道 教士様式4号 見本.pdf
杖道 教士様式4号 見本.pdf
15:44 |
講習会
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
埼剣連からのお知らせ
試合・大会
審査会
講習会
全剣連からのお知らせ
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project