剣道Q&A

Q

剣道はどんな競技ですか

A
剣道は、相対する二人が、常に相手の人格を尊重しながら、定められた打突部位(「面(メン)」「小手(コテ)」「胴(ドー)」「突き(ツキ)」)を竹刀で打ち、ポイントとなる打突を行う競技です。 


 稽古風景
2019年12月16日 17時48分 剣道について

稽古場検索

選択すると自動的に絞り込みします。
選択すると自動的に絞り込みします。
団体名
南剣友会
代表者名
渡辺 祐治
地区区分
東部地区
加盟団体名(支部名)
2八潮
活動曜日・時間
月 19:00~21:00
団体名
解脱錬心館
代表者名
田中 宏明
地区区分
南部地区
加盟団体名(支部名)
30北本
活動曜日・時間
火・木 20:00~21:00
    10:00~11:30(木刀教室)
水・金 16:00~19:00
    10:30~12:00(ママさん)
土   16:00~17:00
団体名
熊谷剣道教室
代表者名
柿沼 日出美
地区区分
北部地区
加盟団体名(支部名)
31熊谷
活動曜日・時間
火・金 18:50~20:00
団体名
春風会
代表者名
狩野 清志
地区区分
北部地区
加盟団体名(支部名)
31熊谷
活動曜日・時間
日 9:00~11:00
団体名
熊谷剣道連盟
代表者名
狩野 清志
地区区分
北部地区
加盟団体名(支部名)
31熊谷
活動曜日・時間
月 19:00~21:00
火・金 20:00~21:00

稽古場検索の仕方

埼玉県剣道連盟加盟参加団体地図.pdf  加盟団体稽古場数まとめ.pdf 2021.5.31 現在

稽古場を検索するサイトです。検索の方法は下記の通りです。
東西南北地区の登録団体検索は「地区区分」→地区選択、で検索出来ます。
加盟団体(支部)の登録団体検索は「加盟団体名(支部)」→加盟団体、で検索出来ます。
詳細な検索は汎用データベース右上の検索より行ってください。
キーワード、地区区分、加盟団体名(支部名)、活動曜日、対象が検索出来ます。
ハンドル、作成日、状態は使用出来ません。
登録団体右下の「詳細」をクリックすれば登録団体の詳細が表示され、
詳細画面一番下の「一覧へ」をクリックすれば元に戻ります。

登録データの追加、変更、訂正は加盟団体事務局へお願いします。
剣連事務局では受け付けていません。