ご挨拶

                     公益財団法人 埼玉県剣道連盟
                        居合道部 部長 佐 藤  忍

 
 師弟同行を旨とし、上に習い下に学ぶ、共習共導の文化を実践し安全健康な生涯武
道の実現を図り「裾野はより広く、頂はより高く」をテーマに埼玉県剣道連盟の基本方針
が示されました。
①居合道部の専門委員会において広報・普及委員会を中心に居合道部の歴史である
居合道だより」年4回発行。
②月例稽古委員会は毎月一回、教士七段の先生方の指導の下、埼玉大学剣道場にて
稽古会の実施。
③三大大会「埼玉県居合道大会」・「埼玉県東西対抗支部対抗居合大会」・ 「埼玉県五
段以下居合道大会」並びに埼玉県連盟居合道講習会年4回、埼玉県剣道連盟六・七・
八段受審者特別講習会、特別伝達講習会等の充実と発展。
  これらの活動を円滑に進めるためには互いの理解・協力のもと、より素晴らしい実績を
を残すよう皆が一枚岩となって運営に邁進しなければなりません。
 今後とも会員皆様には更なるご協力・ご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

居合道部の活動