事務局からのお知らせ

NEW全剣連剣道合同稽古会の開催について

2023年12月6日 09時50分

 

   全剣連より、令和5年12月・令和6年1月の稽古会について

   連絡がありましたのでお知らせします。

        期 日  令和5年12月11日(月)

             令和6年 1月29日(月)

        時 間  午後6時~7時

        場 所  日本武道館 大道場

        その他  車でお越しの際は、有料駐車場を御利用ください。

年末年始の業務について

2023年11月21日 14時55分

     令和5年12月27日(水)から 令和6年1月4日(木)までお休みします。

     令和6年1月5日(金)より通常通りの業務を行います。

第71回全国青年剣道大会 男子団体2位・女子団体3位、男子個人敢闘賞2名・女子個人敢闘賞1名

2023年11月15日 09時31分

A52FFB52-0738-4528-AD80-F02770160373.jpg(監督・選手集合写真)

20,30歳代の登龍門である本大会に「埼玉県代表」として初めて選考し派遣した。

男子団体:2回戦富山県4-0、3回戦山梨県2-1、準決勝北海道3-0、

決勝神奈川県2-2(本数負け)で準優勝。

女子団体:1回戦香川県1-0、2回戦福岡県1-0、準決勝優勝した千葉県0-1で惜敗。

男子個人:岩田(熊谷)4回戦、川上(警察)4回戦で両名がベスト8で敢闘賞受賞。

女子個人:伊東(越谷)4回戦、ベスト8で敢闘賞受賞となった。

来年度は団体優勝を目指してもらいたい。

特別国民体育大会剣道競技会 少年男子・成年女子 第5位入賞!

2023年10月11日 11時55分

少年男子 1回戦 静岡県 2-1 2回戦 鹿児島県 1-3(第5位入賞)

成年女子 1回戦 秋田県 3-0 2回戦 鹿児島県 0-2(第5位入賞)

成年男子 1回戦 福岡県 0-2 

少年男子・成年女子は大会完全制覇した地元鹿児島県に残念ながら敗退。成年男子も第3位となった福岡県に惜敗。監督、選手の皆さんご苦労様でした。また、応援をいただいた皆様にも感謝申し上げます。

来年は佐賀県で実施され、名称も「国民スポーツ大会」と改称されます。また頑張っていきましょう!

第18回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会    小学生の部   第5位入賞!

2023年9月19日 10時22分

令和5年9月17日(日)大阪府で開催された上記大会で本県代表の小学生団体チームは惜しくも準々決勝

敗退。出場した選手、監督、応援に駆けつけていただいた保護者の皆様、ご苦労様でした。

予選リーグ          沖縄県5-0、大阪府B2-2(本数勝ち)

決勝トーナメント1回戦   高知県2-0 

決勝トーナメント準々決勝   和歌山県0-1

日光大会 第3位入賞

2023年8月23日 13時16分

令和5年8月18日に日光東照宮 武徳殿にて、第73回日光剣道大会「関東都県団体対抗優勝大会」が4年振りに開催されました。

埼玉県チームは2回戦から出場し、山梨県を3:0で勝ち、準決勝では神奈川県に0:3で敗れ、第三位入賞となりました。

監督・選手の皆さん、ご苦労様でした。

S__16908318.jpg